福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

Myしおり

Cookieの利用について

閲覧していた種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。
種の解説ページにある、「しおりを挿む」ボタンを押すことで、Myしおりページから確認できます。
Myしおりページから、任意の種の解説ページを削除したい場合は、削除ボタンをクリックしてください。

記録日時 画像 和名 分類 目名 科名 学名 福岡県
カテゴリー
年度 削除
2025/11/05 00:35
ナカオメクラチビゴミムシ 昆虫類 コウチュウ目 オサムシ科 Trechiama nakaoi S. Uéno, 1972 2024版 削除
2025/11/05 00:35
トモンチビオオキノコムシ 昆虫類 コウチュウ目 オオキノコムシ科 Tritoma asahinai Nakane, 1950 2014版 削除
2025/11/05 00:35
撮影:Marijka Jansen
アカモズ(亜種アカモズ) 鳥類 スズメ目 モズ科 Lanius cristatus superciliosus Latham, 1801 2024版 削除
2025/11/05 00:35
撮影:猪上信義
アカネスゲ 種子植物 - カヤツリグサ科 Carex poculisquama Kük. 2024版 削除
2025/11/05 00:35
撮影:水元己喜雄
スジウネリチョウジガイ 貝類 エゾタマキビ目 ホソスジチョウジガイ科 Rissoina costulata Dunker, 1860 2024版 削除
2025/11/05 00:35
撮影:小山彰彦
アリアケモドキ 甲殻類等 十脚目 ムツハアリアケガニ科 Deiratonotus cristatus (De Man,1895) 2024版 削除
2025/11/05 00:35
マイマイカブリ 昆虫類 コウチュウ目 オサムシ科 Damaster blaptoides blaptoides Kollar, 1836 2014版 削除
2025/11/05 00:35
撮影:中島 淳
オオマルケシゲンゴロウ 昆虫類 コウチュウ目 ゲンゴロウ科 Hydrovatus bonvouloiri Sharp, 1882 2024版 削除
2025/11/05 00:35
シロチチブ 魚類 スズキ目 ハゼ科 Tridentiger nudicervicus Tomiyama, 1934 2014版 削除
2025/11/05 00:35
アシナガナガカメムシ 昆虫類 カメムシ目 ナガカメムシ科 Poeantius lineatus Stål, 1874 2014版 削除
Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.