アメリカアゼナ
生息環境
水田、水田畦畔、放棄水田、河川、クリーク、水路、ため池、畑地、放棄畑
選定理由
県内各地の水田、河川、水路、湿った畑などに生育し、場所によっては在来種のアゼナL. procumbensより普通に見られる。繁殖力が強いため、在来種との競合が懸念される。水田雑草としても防除が求められている。
カテゴリー | 要対策外来種 | 高次分類群 | 維管束植物 |
---|---|---|---|
分類 | ゴマノハグサ科 | 別名 | なし |
学名 |
Lindernia dubia (L.) Pennell subsp. major (Pursh) Pennell |
||
原産地 | 北アメリカ | ||
生態的特徴 |
一年草。茎は高さ10~30cm。花期は7~10 月で、葉の付け根に1 花つける。長さ約0.4mmの微小な種子を大量に生産する。種子は主として水流により分散する。 |
||
侵入経緯 |
1936年に兵庫県西宮市で採集された標本が国内最初の記録。非意図的に移入されたと考えられる。県内では、福岡県植物誌(1975)に未掲載であるので、1970年代後半以降に定着したと推測される。 |
||
定着状況 |
|