メリケンムグラ

生息環境

河川、河川敷、堤防、水田畦畔、放棄水田、ため池、湿地

選定理由

河原などの湿った場所に侵入・定着し、急激に分布を拡大している。しばしばマット状に群生するため、在来の湿生植物との競合が懸念される。


カテゴリー 要対策外来種 高次分類群 維管束植物
分類 アカネ科 別名 なし
学名

Diodia virginiana L.

原産地 北アメリカ
生態的特徴

一年草。茎は長さ10~80cm、根際から四方に広がり、横にはう。花期は7~9月で、花は葉の付け根につき、白色。冠水耐性に強く、湿性環境でよく生育する。このため、ダムの湛水斜面の緑化植物として利用される。筑後川、遠賀川などの河川敷に群生している。

侵入経緯

1953年に岡山市で採集された標本が国内最初の記録で、非意図的な移入と考えられる。県内では、福岡県植物誌(1975)に未掲載であるので、1970年代後半以降に定着したと推測される。

定着状況
県内
各地に普通
国内
本州(千葉県以西)、四国、九州

同じカテゴリーの侵略的外来種