ノゲナシドクムギ
生息環境
道端、空地、荒地、河川敷、堤防、草地、畑地、樹園地
選定理由
県内に定着している。競争力が強く、在来種との競合が懸念される。
カテゴリー | 要対策外来種 | 高次分類群 | 維管束植物 |
---|---|---|---|
分類 | イネ科 | 別名 | なし |
学名 |
Lolium temulentum L. f. arvense (With.) Junge |
||
原産地 | ヨーロッパ | ||
生態的特徴 |
一年草。茎は長さ30~80cm、葉は長さ20~50cm、花期は5~7月。ドクムギL .temulentum f. temulentumの芒(のぎ:果実の先端にある針状の突起)のない型で、ドクムギの変種として分類される。芒の特徴を除いて、形態的、生態的特徴はドクムギと同様である。日当たりのよい温暖な肥沃地を好む。 |
||
侵入経緯 |
明治時代に非意図的に移入されたと考えられる。国内における定着年代は不明。県内では1935年に確認されたものが最初の記録と考えられる。 |
||
定着状況 |
|