シロバナマンテマ
生息環境
海岸砂浜、海岸林、海岸埋立地、草地、河川敷、畑地、荒地
選定理由
海岸砂浜やクロマツ林内、河原などに生育する。特に海岸に多く、しばしば群生するので、在来種との競合が懸念される。
カテゴリー | 要対策外来種 | 高次分類群 | 維管束植物 |
---|---|---|---|
分類 | ナデシコ科 | 別名 | なし |
学名 |
Silene gallica L. var. gallica |
||
原産地 | ヨーロッパ | ||
生態的特徴 |
一年草または越年草。マンテマS. gallica var. quinquevulneraの基本種。全体に粗い毛が生えている。茎は基部より分枝し、高さ20~50cm。花期は5~6月、直径8mm程度の花をつける。花は白色または淡紅色である。温帯から熱帯にわたり広く見られる雑草で、種子繁殖をする。 |
||
侵入経緯 |
園芸植物として渡来したマンテマと異なり、非意図的に持ち込まれたといわれているが、定着年代、場所などの詳細は不明。県内では1960年代にときどき見受けられたとの記録がある。 |
||
定着状況 |
|