クロコヌカグサ
生息環境
道端、荒地、草地、河川敷、堤防、湿地、畑地、樹園地
選定理由
県内各地に散見される。同属のコヌカグサA. giganteaと同様に多年草で競争力が強いため、在来種との競合が懸念される。
カテゴリー | 要対策外来種 | 高次分類群 | 維管束植物 |
---|---|---|---|
分類 | イネ科 | 別名 | なし |
学名 |
Agrostis nigra With. |
||
原産地 | 不明 | ||
生態的特徴 |
多年草。茎は高さ50~100cm、花期は5~6月。コヌカグサに比べて、花(小穂)がより紫褐色を帯び、花をつける枝が横に広がることで区別される。そのほかの形態的、生態的特徴はコヌカグサと同様で、日当たりのよいところを好む。 |
||
侵入経緯 |
1950年以前に渡来したという。県内における野生化の年代については不明。 |
||
定着状況 |
|