ホーム> 生きものが絶滅するってどういうこと?

生きものが絶滅するってどういうこと?

絶滅(ぜつめつ)しそうな生きものは守らなければいけないの?

人間の活動によって絶滅(ぜつめつ)の危険性(きけんせい)が高まった生きものは、守らなければなりません。

 人間の活動によって生きものが絶滅(ぜつめつ)するスピードは、自然に絶滅するスピードの1000倍も早いといわれていて、もしこのまま何もしなければ、とても多くの生きものが絶滅してしまいます。人間は、生きものからたくさんのめぐみを受けて生活しているので、生きものがいなくなると、とてもこまることになってしまいます。絶滅の危険性(きけんせい)が高まった生きものを守ることは、私たちのくらしを守ることにもつながるのです。くわしいことは、「絶滅が私たちと関係あるの?」に書いてあるので見てください。

Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.