トビハゼ
学名:Periophthalmus modestus Cantor, 1842Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
選定理由 | 北九州地方,福岡地方,筑後地方ともに生息地は多いが,近年の調査では,過去に記録のある河川のうち,北九州地方と福岡地方の一部の河川から確認されていない。また,全ての生息地において,生息環境悪化のリスクが未だに大きいが,前回改定時から確認された生息地数が増加したため,カテゴリーを準絶滅危惧へ変更した。 |
---|---|
分布情報 |
北九州市門司区,北九州市小倉北区,北九州市小倉南区,福岡市東区,福岡市西区,大牟田市,柳川市,行橋市,豊前市,福津市,糸島市,苅田町,吉富町,築上町
MAP |
生息環境 |
|