メナシピンノ
学名:Xenophthalmus pinnotheroides White, 1846Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 甲殻類その他 |
---|---|
目名 | 十脚目 |
科名 | メナシピンノ科 |
RDB2014カテゴリー | 準絶滅危惧 |
RDB2001カテゴリー | 準絶滅危惧 |
選定理由 | 瀬戸内海西部~有明海の非常に限られた区域にのみ生息する。硬く締まった砂泥質の底質にのみ巣穴を作るため,埋立や浚渫,堤防設置により減少する可能性が強い。国内では,笠岡湾(岡山県),諫早湾(長崎県),三池海水浴場(大牟田市)に多産。体表にはウロコガイ上科の二枚貝ガンヅキが共生することがある。甲幅15 mm。 |
---|---|
分布情報 |
曽根干潟,洞海湾,沖端川,三池海水浴場など
MAP |
生息環境 |
|