クチマガリスナガイ
学名:Bensonella plicidens (Benson, 1849)Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 貝類 |
---|---|
目名 | 異鰓目 |
科名 | サナギガイ科 |
RDB2014カテゴリー | 絶滅危惧Ⅱ類 |
環境省カテゴリー | 絶滅危惧Ⅱ類 |
選定理由 | 県内での分布は局限的であり,個体数も少ない。石灰岩の採掘により生息環境が破壊され,分布地・個体数が減少している。 |
---|---|
危機要因 | 石灰採掘 産地局限 |
分布情報 |
北九州市小倉南区平尾台
MAP |
種の概要 | 殻長2.5 mm。殻は尖った円錐形で,やや大きな亜円形の殻口を持つ。殻口は周縁が肥厚し,口内には強い歯状突起や襞がある。新潟県,群馬県,栃木県,静岡県,岐阜県,福井県,京都府,三重県,岡山県,広島県,大分県,宮崎県に分布。石灰岩の表面に集まって付着していることが多い。 |
生息環境 |
|