アリアケケボリ
学名:Borniopsis ariakensis Habe, 1959Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 貝類 |
---|---|
目名 | ザルガイ目 |
科名 | ウロコガイ科 |
RDB2014カテゴリー | 絶滅危惧ⅠB類 |
環境省カテゴリー | 絶滅危惧Ⅰ類 |
選定理由 | 県内では三池沖,柳川市沖から記録されている。三池沖の記録は殻である。柳川市沖の記録は環境省調査による。本種は有明海・八代海に分布し,トゲイカリナマコ Protankyra bidentata (Woodward & Barrett, 1858)の体表および巣穴に共生するが,近年の生息記録はごく少ない。有明海奥部では,沖積平野や海底の堆積物中から殻が多く確認されているが,生息記録はほとんどない。日本ベントス学会(2012)の評価に準じた。 |
---|---|
危機要因 | 海岸開発 水質汚濁 産地局限 その他 :ホストの減少 |
分布情報 |
大牟田市三池沖(波部・田中,1969),大牟田市沖(園田,2011);柳川市沖(2005年)
MAP |
種の概要 | 殻長12 mm,長楕円形,やや厚質,薄い褐色の殻皮を備え,明瞭な成長肋がある。 |
生息環境 |
|