フジナミガイ
学名:Soletellina boeddinghausi (Lischke, 1870)Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 貝類 |
---|---|
目名 | ザルガイ目 |
科名 | シオサザナミ科 |
RDB2014カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
環境省カテゴリー | 絶滅危惧Ⅰ類 |
選定理由 | 県内では,福津市津屋崎・福間海岸,宗像市神湊,行橋市蓑島,大牟田市黒崎,糸島市志摩芥屋から記録されているが,2000年以降の記録はない。絶滅が強く危惧される状況にある。本種は1980年代以降,全国的に生息地が著しく減少している。 |
---|---|
危機要因 | 海岸開発 水質汚濁 乱獲 |
分布情報 |
津屋崎,神湊,蓑島,黒崎(岡本,1956),玄界灘,響灘,周防灘,有明海(高橋・岡本,1969),福間町(魚住,1998),糸島郡芥屋(泊,1998)
MAP |
種の概要 | 殻長100 mm,前後にやや長い楕円形,紫色で,黄褐色の殻皮を被る。岩手県・男鹿半島~九州,朝鮮半島に分布。砂・砂泥質の干潟・砂浜の低潮帯付近に生息する。 |
生息環境 |
|