ナガサキクビナガゴミムシ
学名:Eucolliuris litura (Schmidt-Gobel, 1846)Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 昆虫類 |
---|---|
目名 | コウチュウ目 |
科名 | オサムシ科 |
RDB2014カテゴリー | 準絶滅危惧 |
選定理由 | 湿性草原性の種で,灯火で偶然に得られた例などが知られていた。湿気の多いカヤやススキ草原で,それらの茎と葉の付け根との隙間等に潜んで,他の小昆虫を捕食する。比較的広い範囲の草原に生息するが,このような草原は県内には少なく,減少しているのは確実と考えられるので,新たに追加選定した。 |
---|---|
分布情報 |
田川市,東峰村浅間山,那珂川町南畑ダム,八女市石割岳,相島,姫島,大島で記録されている。
MAP |
生息環境 |
|