オオシモフリスズメ
学名:Langia zenzeroides Moore, 1872Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 昆虫類 |
---|---|
目名 | チョウ目 |
科名 | スズメガ科 |
RDB2014カテゴリー | 絶滅危惧Ⅱ類 |
選定理由 | 1970年代までは,多くの記録がある。しかし,1980年以降は英彦山,筑紫野市大石,北九州市平尾台と記録が減少している。 |
---|---|
危機要因 | 植生変化 その他 :里山に生息するため、都市化による里山環境の減少 |
分布情報 |
福岡市(椎原,立花山,能古島),筑紫耶馬渓,太宰府市,筑紫野市,添田町英彦山,久留米市(高良山,草野町,田主丸町石垣),うきは市吉井,八女市日向神,大牟田市米山,北九州市(篠崎,皿倉山,香月,平尾台),田川市猪国,豊前市合河,筑紫野市大石,
MAP |
種の概要 | 日本最大のスズメガで早春に出現する。幼虫はバラ科のウメ,モモ,サクラ類を食べる。 |
生息環境 |
|