ルリエンマムシ
学名:Saprinus splendens (Paykull, 1811)Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 昆虫類 |
---|---|
目名 | コウチュウ目 |
科名 | エンマムシ科 |
RDB2014カテゴリー | 絶滅危惧Ⅱ類 |
選定理由 | 魚などの死体に集まり,ハエなどのウジを捕食する有力な天敵として知られる。1960年代までは,町中でも捨てられた魚の死体などに多数群がっているものがよくみられた普通種で,県下から多くの記録があったが,その後急激にみられなくなった。現在では,海岸部でわずかな個体が得られているに過ぎない。都市化や沿岸の護岸化が進み,生息環境も著しく悪化していると思われるので,新たに追加選定した。 |
---|---|
危機要因 | 海岸開発 その他 :都市化 |
分布情報 |
県内各地の低山地や平地から記録されていたが,近年では宗像市から記録されている。
MAP |
種の概要 | 体長7 mm前後。強い光沢があり,前胸背板は金銅色,上翅は青藍色の美しい種である。 |
生息環境 |
|