福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

マエアカヒトリ

学名:Aloa lactinea (Cramer, 1777)

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

改訂版RDB2014概説

画像:純白の地に前縁が鮮やかな深紅色をした翅を持つ蛾。マエアカヒトリ。
分類群 昆虫類
目名 チョウ目
科名 ヒトリガ科
RDB2014カテゴリー 絶滅危惧ⅠB類
環境省カテゴリー 準絶滅危惧
選定理由

全国的には,戦前の記録は多いが近年の記録は激減しているため,環境省や各県のRDB(レッドデータブック)で取り上げられている。九州本土では,鹿児島県が最初の記録で,2008年に平尾台で2番目の記録があり,その後,宮崎県でも採集されている。現在記録されている場所は,広域に草原環境が保存された場所で生息が確認されている。

危機要因 湿地開発 草地開発
分布情報

北九州市平尾台


MAP
種の概要

成虫は年多化するものと推定されている。平尾台では6月に採集されている。幼虫はネギ,ダイズ,トウモロコシなど農作物で記録されるが,イタドリ,ワレモコウなどでも飼育可能で広食性である。

生息環境
  • 草原
補足情報
Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.