ヒコサンセスジゲンゴロウ
学名:Copelatus takakurai M.Sat?, 1985Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 昆虫類 |
---|---|
目名 | コウチュウ目 |
科名 | ゲンゴロウ科 |
RDB2014カテゴリー | 絶滅危惧ⅠB類 |
RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧Ⅰ類 |
選定理由 | タイプ産地は添田町英彦山で,原公表以降県内では長く記録がなかったが,2004年に上毛町で再発見された。ただし安定した生息地はなく,個体数も少ない。 |
---|---|
危機要因 | 森林伐採 湖沼開発 湿地開発 ため池改修 農薬使用 |
分布情報 |
上毛町。添田町(英彦山)では原公表以降の記録がない。
MAP |
種の概要 | 体長4.6~5.1 mm。背面は黄褐色で上翅基部には黄褐色の模様がある。森林内の不安定な浅い水域に生息し,落ち葉の堆積した薄暗い環境を好む。林道の水が溜まった轍などでもみられる。 |
生息環境 |
|