アリアケシラウオ
学名:Salanx ariakensis Kishinouye, 1902Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 魚類 |
---|---|
目名 | サケ目 |
科名 | シラウオ科 |
RDB2014カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
環境省カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
選定理由 | 漁獲対象魚であったが,漁業が成り立たない程度まで激減した。回復の兆候はない。国内では有明海に生息域が限定される。筑後川では感潮域内の砂礫底で産卵することが知られており,ガタ土の堆積による産卵環境の悪化なども危惧される。 |
---|---|
危機要因 | 河川開発 海岸開発 産地局限 |
分布情報 |
筑後川水系,矢部川水系,有明海
MAP |
種の概要 | 国内では有明海とその流入河川にのみ分布する大陸遺存種である。有明海奥部では殿様魚と呼ばれている。筑後川支流広川の感潮域内に主要な産卵場所のひとつがある。産卵期は秋で,孵化後の仔魚は有明海に流下し,冬季を海域で過ごす。その後,有明海とその流入河川の感潮域を広域に利用する。 |
生息環境 |
|