カワヂシャ
学名:Veronica undulata Wall.Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
										
				
				| 分類群 | 植物 | 
|---|---|
| 科名 | ゴマノハグサ科 | 
| RDB2011カテゴリー | 準絶滅危惧 | 
| RDB2001カテゴリー | 準絶滅危惧 | 
| 環境省カテゴリー | 準絶滅危惧 | 
| 選定理由 | ため池,河川,水路の土砂が堆積するような場所に生育する。ため池や水路の改修工事,水質汚濁により減少。やや人里に近い環境に生育するために,人間の影響を受けやすい。[1]  | 
					
|---|---|
| 分布情報 | 
																						 北九州市,苅田町,福岡市,うきは市(旧吉井町),香春町。今後の調査で新たな生育地が確認される可能性あり。 
																																					MAP  | 
					
| 生息環境 | 
							 | 
					

						


				
			



						





