イバラモ
学名:Najas marina L.Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
| 分類群 | 植物 |
|---|---|
| 科名 | イバラモ科 |
| RDB2011カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
| RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
| 環境省カテゴリー | ー |
| 選定理由 | 現在残された生育地でも水質汚濁により近い将来に野生での絶滅の危険性が非常に高い。環境に敏感な種であるため,開発による生育地の破壊が予測された場合,移植先を探し,本種が定着するまで試みを行うなど,慎重な配慮が必要である。[1] |
|---|---|
| 危機要因 | 水質汚濁 |
| 分布情報 |
苅田町,柳川市(旧三橋町)。ほかに北九州市,上毛町(旧大平村)で記録があった。
MAP |
| 種の概要 | 海岸部や山間部のため池,水路に稀に生育する。 |
| 特記事項 | 特になし |
| 生息環境 |
|












