ヤマジソ
学名:Mosla japonica (Benth. ex Oliv.) Maxim.Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
| 分類群 | 植物 |
|---|---|
| 科名 | シソ科 |
| RDB2011カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
| RDB2001カテゴリー | 情報不足 |
| 環境省カテゴリー | 準絶滅危惧 |
| 選定理由 | 福智山に生育記録があるものの(吉岡, 1964),1950年代からやや稀な植物とされている(中島, 1952)。2001年当時の生育状況は不明であったが[1],近年,平尾台で確認されている。 |
|---|---|
| 危機要因 | 管理放棄 遷移進行 |
| 分布情報 |
北九州市小倉南区
MAP |
| 種の概要 | 日当りのよい丘陵地の草原などに生育する一年草。 |
| 特記事項 | 特になし |
| 生息環境 |
|












