福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

ムクロジ群落

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

改訂版RDB2011概説

分類群 植物群落
植生区分 ヤブツバキクラス域自然植生
相観区分 落葉広葉樹林
RDB2011カテゴリー カテゴリーⅣ
RDB2001カテゴリー カテゴリーⅣ
選定理由
ムクロジが優占する夏緑樹高木林で,照葉樹林帯下部の露岩率の高い谷地形上に生じる。県下のムクロジ群生地は白馬山と城山のみである。
危機要因 自然災害
分布情報
宗像市[城山],嘉麻市(旧山田市)[白馬山]

MAP
種の概要
林冠にムクロジが優占するほか,エノキ,ムクノキ,ハゼノキなどの夏緑樹,タブノキ,ヤブニッケイ,カゴノキ,シロダモ,バリバリノキ,ナナミノキ,アラカシなどの照葉樹も散生する。白馬山では転石が累積した緩傾斜の谷に生じ,ホソバタブ,シイモチ,イワヒトデ,ヒメウワバミソウなどが見られる。転石上にコケ類が密生する。城山では母岩が露出した表土の薄い急傾斜の谷に生じ,ウラジロガシ,カヤ,イロハモミジ,イヌシデ,ノグルミ,ナチシダなどを伴い,露岩上にマメヅタが頻出する。
特記事項
保護林;狩倉。特定植物群落;45,80。
生息環境
  • 低地森林
補足情報

2001版データを見る

Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.