福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

コナラ群落

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

改訂版RDB2011概説

分類群 植物群落
植生区分 ヤブツバキクラス域代償植生
相観区分 落葉広葉樹二次林
RDB2011カテゴリー カテゴリーⅢ
RDB2001カテゴリー カテゴリーⅡ
選定理由
コナラを中心とした里山雑木林は,多くの動植物が生活の場としており,種の多様性保存の場としての重要性が非常に高い。また,40~50年前までは日常生活に必要な薪炭や用材獲得の場として重要な存在であった。しかし,近年は雑木林の必要性がなくなり,ほとんどの森林は手入れされることもなく放棄されている。日本人の歴史文化や里山の希少動植物を守る上で重要な群落である。
危機要因 管理放棄 遷移進行
分布情報
筑紫野市,久留米市など,県内各地に残存している

MAP
種の概要
筑紫野市大石地区のコナラ林は,地元の森林組合で管理され,15~20年周期で伐採が行われている。また,毎年林床の草刈りなどが行われている。これ以外の地域ではほとんどが放棄されており,照葉樹林への遷移が進行している。森林所有者・地元住民への啓発も重要。
特記事項
県内各地の自然公園
生息環境
  • 低地森林
補足情報

2001版データを見る

Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.