福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

サザンカ群落

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

改訂版RDB2011概説

分類群 植物群落
植生区分 ヤブツバキクラス域代償植生
相観区分 常緑広葉樹二次林
RDB2011カテゴリー カテゴリーⅢ
RDB2001カテゴリー カテゴリーⅢ
選定理由

サザンカは,常緑広葉樹林二次林内で見られるが,群落が成立している場所は稀である。群落の成立要因および危機の要因はヤブツバキ群落と類似している。久留米市長岩山では県の天然記念物に指定された直後は盗掘が行われていたが,現在は落ち着いている。サザンカは県RDB(レッドデータブック)準絶滅危惧に評価されている。

危機要因 園芸採取 踏みつけ 管理放棄
分布情報

久留米市[耳納山地・長岩山]。このほか,宗像市[戸田山],八女市(旧黒木町)などに小規模な群落が存在する


MAP
種の概要

高木層はかつてはアカガシ,ウラジロガシ,ツブラジイで構成,亜高木層はヤブツバキ,シキミなどが散在し,低木層はサザンカが優占していた。現在はサザンカのみの群落が中心となっており,樹高3~8,胸高直径3~20cmで密集し,晩秋には一面に白花で埋め尽くされている。

特記事項

自然公園;筑後川。県天;長岩山のサザンカ自生地。特定植物群落;101。

生息環境
  • 山地森林
補足情報

2001版データを見る

Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.