ヤブニッケイ群落
Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 植物群落 |
---|---|
植生区分 | ヤブツバキクラス域自然植生 |
相観区分 | 常緑広葉樹林 |
RDB2011カテゴリー | カテゴリーⅢ |
RDB2001カテゴリー | カテゴリーⅡ |
選定理由 | 平尾台などの石灰岩台地植物群落の一つで,定期的な火入れの影響を受けにくいドリーネ内に局在する。石灰採掘計画地に含まれず,保存状態良好のためカテゴリーⅢに変更した。 |
---|---|
危機要因 | その他 :(土砂の流入) |
分布情報 |
北九州市門司区[津村島],北九州市小倉南区・行橋市・苅田町[平尾台]
MAP |
種の概要 | 林冠にヤブニッケイ,タブノキなどのクスノキ科樹木が優占し,シイ・カシ類をほとんど伴わず,林床にコバノチョウセンエノキなどの石灰岩植物が頻出する。ヤブニッケイ-ヤマヤブソテツ群集とされる。 |
特記事項 | 自然公園;北九州★,筑豊★。国天;平尾台。特定植物群落;10, 19。 |
生息環境 |
|