イヌマキ群落
Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 植物群落 |
---|---|
植生区分 | ヤブツバキクラス域自然植生 |
相観区分 | 暖温帯針葉樹林 |
RDB2011カテゴリー | カテゴリーⅡ |
RDB2001カテゴリー | カテゴリーⅢ |
選定理由 | 県内の寺社境内には植栽されたイヌマキの大径木が見られるが,当群落のイヌマキは胸高直径や樹高にばらつきがあり,照葉樹類に交じって散生しているので自生と考えられる。台風による風倒害が発生しており,カテゴリーIIとした。 |
---|---|
危機要因 | 自然災害 |
分布情報 |
宗像市(旧玄海町)[鐘崎織幡神社]
MAP |
種の概要 | イヌマキ,シマモクセイ,タブノキなどが林冠を形成し,林床にトベラ,ハマビワ,フウトウカズラ,オニヤブソテツ,コバノカナワラビ,ホソバカナワラビ,ノシラン,キノクニスゲ,ムサシアブミなどが密生または散生するタブノキ-ムサシアブミ群集の一型である。 |
特記事項 | 自然公園;玄海★。県天;織幡神社のイヌマキ天然林。特定植物群落;81。 |
生息環境 |
|