福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

コバンムシ

学名:Ilycoris exclamationis Scott, 1874

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

RDB2001概説

画像:体長約12 mm。体色は特徴的な緑色。ヒシなどの水生植物が豊富で,比較的水質の良い止水域に生息する。水中で生きた小動物を捕食して生活し,産卵はヒシなどの浮嚢部分などに行う。コバンムシ科。コバンムシ。
分類群 昆虫類
目名 カメムシ目
科名 コバンムシ科 コバンムシ科 Naucoridae
RDB2001カテゴリー 絶滅危惧Ⅱ類
環境省カテゴリー 準絶滅危惧
生息状況・危機の状況・選定理由

かつては県内の池沼に多かったが,最近は減少し,1995年と1996年に能古島,1992年に古賀市千鳥ヶ池の記録がある。

分類・形態

体長11~12.5mm。偏平な小判形で,光沢が強い。頭部,前胸背,小盾板および上翅基半分は鮮黄緑色で,暗色斑が散在する。前腿節は非常に太い。

分布情報 MAP
分布(県外)

本州,九州

分布(国内)

中国に分布

生活史・生態・生息地

ヒシやヒルムシロなどの浮く池沼に生息する。

法令などの指定状況

県指定希少野生動植物種

生息環境
  • 湿原・池
執筆者 (紙谷)
補足情報

2014版データを見る

Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.