カキゴロモ
学名:Aspidopholas sp.Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

分類群 | 貝類 |
---|---|
目名 | オオノガイ目 |
科名 | ニオガイ科 |
RDB2024カテゴリー | 情報不足 |
RDB2014カテゴリー | 情報不足 |
環境省カテゴリー | ー |
選定理由 | スミノエガキやマガキの殻に穿孔する種で,有明海・八代海・朝鮮半島・中国大陸沿岸に分布する。県内では柳川市沖の干潟で生息が確認されている。スミノエガキの大型の殻に穿孔することが多く,国内での生息分布は限定的である。 |
---|---|
分布情報 |
有明海(柳川市)
MAP |
生息環境 |
|