イヨカワザンショウ
学名:Assiminea sp.Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
選定理由 | 県内では,周防灘・有明海沿岸に分布。有明海ではヤミカワザンショウと呼ばれていたタイプが,筑後川・塩塚川河口などに分布し,個体数は少なくない。環境省カテゴリーに準じた。内湾中潮帯のカキ群集の間などに生息する。 |
---|---|
分布情報 |
柳川市,行橋市,みやま市,周防灘,有明海
MAP |
生息環境 |
|