オオノガイ
学名:Mya japonica Jay, 1857Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
選定理由 | 県内各地から記録されており,近年は和白干潟,北九州市門司区で記録されているほか,有明海(大牟田市)でも生貝がみつかっているが,安定した大きな個体群は少ない。また,糸島市や築上町などでも殻が複数みつかることから,ほかにも生息地が残っている可能性があり,さらに調査が必要である。 |
---|---|
分布情報 |
北九州市門司区,北九州市小倉南区,福岡市東区,大牟田市 ,糸島市,築上町,曽根干潟,和白干潟
MAP |
生息環境 |
|