コチャオビノメイガ
学名:Pyrausta neocespitalis Inoue, 1982Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
選定理由 | 県内では皿倉山,平尾台,英彦山で採集されている。全国的に少ないとされており,成虫は6~7月と9月に山地でみられる。平尾台では現在でも比較的安定して採集され,同属他種の幼虫はシソ科草本を食するため,草本が安定して生えた環境に生息すると考えられる。シカの食害などによる生息環境の悪化が懸念される。 |
---|---|
分布情報 |
北九州市小倉南区,北九州市八幡東区,添田町
MAP |
生息環境 |
|