ハネブサシャチホコ
学名:Platychasma virgo Butler, 1881Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
選定理由 | 成虫は4~5月,7~8月に採集されている。幼虫の食餌植物は,県内では局所的なカジカエデだけが知られている。そのため,県内では,英彦山と釈迦岳のみで確認されており,生息域は限定される。記録は多くないが,生息地では毎年継続的に確認されている。 |
---|---|
分布情報 |
八女市,添田町
MAP |
生息環境 |
|