福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

ヒメトビイロトビケラ

学名:Nothopsyche speciosa Kobayashi, 1959

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

改訂版RDB2024概説

分類群 昆虫類
目名 トビケラ目
科名 エグリトビケラ科
RDB2024カテゴリー 準絶滅危惧
RDB2014カテゴリー 情報不足
環境省カテゴリー
選定理由
県内ではかつて記録されていた那珂川水系や筑後川水系の近年の情報がないものの,遠賀川水系の複数地点で2010年代も生息が確認されていることが判明した。前回は情報不足としたが,今回は準絶滅危惧として新たに評価を行った。幼虫は水質が良好な河川中流域の川岸に生息する。成虫は陸生。
分布情報
福岡市南区,飯塚市,中間市,うきは市,添田町

MAP
生息環境
  • 河川
補足情報
Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.