ハヤカワセミタケ
学名:Metarhizium owariense (Kobayasi) KeplerMyしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
選定理由 | ニイニイゼミなどの幼虫に寄生する冬虫夏草で,主に初夏~夏に林内地上に発生する。環境省RL2020絶滅危惧I類であり,本県でも絶滅危惧となる可能性が高いが,小さい菌で目につきにくいので,判定のための情報が不足している。 |
---|---|
分布情報 |
*直方市
MAP |
生息環境 |
|