タマノリイグチ
学名:Xerocomus astraeicola Imaz.Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
選定理由 | 夏~秋に幾分崖になった所に発生するツチグリに寄生するきのこ。過去に志賀島で観察されているようだが,その後発見されていない。福岡市油山では例年観察され確認できる。本菌の寄生元であるツチグリは高良山など各地で発生するものの,本菌は確認できなくなっており,減少していると考えられるが,情報が不足している。 |
---|---|
分布情報 |
福岡市南区,*福岡市西区,*宗像市,*福津市
MAP |
生息環境 |
|