オオモミジガサ
学名:Miricacalia makinoana (Yatabe) Kitam.Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
選定理由 | 既知の産地は,英彦山地と釈迦岳山地に限られている。犬ヶ岳では,近年のシカの被食圧の増大によって,開花個体数は減少傾向にあるが,釈迦岳山地では大群生している場所もあることから,カテゴリーを準絶滅危惧に変更した。 |
---|---|
危機要因 | シカ増加 自然災害 産地局限 |
分布情報 |
八女市,豊前市,みやこ町,築上町
MAP |
生息環境 |
|