ユキガイ
学名:Meropesta nicobarica (Gmelin, 1791)Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
										
				
				| 分類群 | 貝類 | 
|---|---|
| 目名 | ザルガイ目 | 
| 科名 | バカガイ科 | 
| RDB2014カテゴリー | 情報不足 | 
| 環境省カテゴリー | 準絶滅危惧 | 
| 選定理由 | 本種は九州北岸では,佐賀県東松浦半島以西に個体群がみられる。県内では,今津・津屋崎の古い記録があり,福間海岸では2014年に合弁の打ち上げが確認されている。産出例がごく少なく,偶存分布の可能性もあるため,情報不足とする。県内の干潟域では,近年は確認されていない。  | 
					
|---|---|
| 分布情報 | 
																						 今津,津屋崎(岡本,1956),玄界灘(津屋崎),今津(高橋・岡本,1969),福津市福間海岸(2014年:田中正信,未発表) 
																																					MAP  | 
					
| 生息環境 | 
							 | 
					

						


				
			

						





