福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

サトセナガアナバチ

学名:Ampulex dissector (Thunberg, 1822)

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

改訂版RDB2014概説

分類群 昆虫類
目名 ハチ目
科名 セナガアナバチ科
RDB2014カテゴリー 準絶滅危惧
選定理由
夏から秋に出現し,ゴキブリ類の幼虫を狩り,特別に巣を作らずに,物の隙間などに引き込んで産卵する。以前は福岡市内でも多かったが,住宅様式の変化,ゴキブリ類の減少等により,近年急激に減少しているため,今回新たに追加選定した。
分布情報
福岡市

MAP
生息環境
  • その他
補足情報
Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.