福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

カンムリカイツブリ

学名:Podiceps cristatus (Linnaeus, 1758)

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

改訂版RDB2011概説

分類群 鳥類
目名 カイツブリ目
科名 カイツブリ科
RDB2011カテゴリー 準絶滅危惧
RDB2001カテゴリー 絶滅危惧Ⅱ類
IUCNカテゴリー LC経度懸念
選定理由
県内には冬鳥として飛来し,海域や河口,大きなため池や1級河川の中流域などで見られる。生息地は海域の埋立などにより悪化しており,越冬個体数は80年代と比較すると著しく減少している。
分布情報
福岡湾ではかつて1,000羽を超える群れが越冬していたが,近年は100羽を超える群れはほとんど見られない。福岡湾,周防灘沿岸域は比較的個体数が多いほか,響灘沿岸,玄界灘沿岸,洞海湾,船越湾,遠賀川下流域,筑後川・矢部川中流~下流域および有明海でも少数の群れが見られる。
生息環境
  • 河川
  • 湿原・池
  • 河口・干潟
補足情報

2001版データを見る

Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.