ミツバテンナンショウ
学名:Arisaema ternatipartitum MakinoMyしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
| 分類群 | 植物 |
|---|---|
| 科名 | サトイモ科 |
| RDB2011カテゴリー | 準絶滅危惧 |
| RDB2001カテゴリー | 準絶滅危惧 |
| 環境省カテゴリー | ー |
| 選定理由 | 英彦山地や釈迦岳山地の夏緑樹林下部の林内に稀な植物で,スギ造林内にも生育している。多湿ぎみの土壌を好むようである。 |
|---|---|
| 分布情報 |
豊前市,添田町,八女市(旧矢部村)
MAP |
| 生息環境 |
|











