トベラ群落
Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 植物群落 |
---|---|
植生区分 | ヤブツバキクラス域自然植生 |
相観区分 | 海岸風衝低木群落 |
RDB2011カテゴリー | カテゴリーⅣ |
RDB2001カテゴリー | カテゴリーⅣ |
選定理由 | 海岸山地や砂丘台地の風衝斜面に生じる照葉樹低木群落の一つ。当群落は下方や側方で海岸断崖地草原に,上方でハマビワ群落に接することが多い。 |
---|---|
危機要因 | 自然災害 |
分布情報 |
北九州市門司区・若松区 MAP |
種の概要 | 群落高は1~3 ,階層数は2~3,上層は枝葉が密集し,下層は疎開する。上層の優占種はトベラやマサキで,シャリンバイ,ヤブニッケイ,ヤブツバキ,ネズミモチ,ハマヒサカキなどの照葉樹,アカメガシワ,エノキ,マルバグミ,ノブドウ,サルトリイバラなどの夏緑樹やつる植物を交える。下層ではキヅタ,テイカカズラ,ヤブラン,ノシラン,ツワブキ,オニヤブソテツなどが散生する。土壌はハマヒサカキ群落と同様に,ハマビワ群落,マルバニッケイ群落よりも薄く,乾燥気味である。トベラ-マサキ群集。 |
特記事項 | 自然公園;玄海★。特定植物群落;1,37。 |
生息環境 |
|