福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

マルタニシ

学名:Cipangopaludina chinensis laeta (Martens, 1860)

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

RDB2001概説

分類群 貝類
目名 原始梁舌目
科名 タニシ科 Viviparidae
RDB2001カテゴリー 準絶滅危惧
環境省カテゴリー 準絶滅危惧
生息状況・危機の状況・選定理由
現在のところ県内各地の水田やその周辺の水路で普通に見られるが,南米産の外来種スクミリンゴガイが大繁殖し,水田などでの生態的地位が取って代わられつつある。
分類・形態
螺層が著しく膨れる。縫合は括れる。緑がかった黒い殻皮を持つ。蓋は黄褐色。殻高6cm,殻径4.5cm。
分布情報 MAP
分布(県外)
本州~九州
生活史・生態・生息地
水田やその水路に生息。
生息環境
  • 水田・水路
  • 湿原・池
執筆者 (松隈)
補足情報

2014版データを見る

Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.