ヒコサンコアカヨトウ
学名:Anapamea apameoides (Draudt, 1950)Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 昆虫類 |
---|---|
目名 | チョウ目 |
科名 | ヤガ科 Thyatiridae |
RDB2001カテゴリー | 準絶滅危惧 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 西南日本の限られた産地にしか分布せず,近年の記録も数少ない。福岡市油山において1990年7月29日1雌の記録がある。 |
---|---|
分類・形態 | 産卵習性が特異なもので幼虫は恐らくborerではないかと推測されている。前翅長雄16㎜。雌はより大型化する。前翅地色は橙色がかった淡茶色。内横線,外横線は茶褐色で細く,波打つ。腎状紋の外半部は橙色。亜外縁線は黄白色で淡い。外縁線は茶褐色の細い半月形列。後翅の地色は灰色がかった褐色。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 対馬,隠岐,四国,九州 |
分布(国内) | 中国湖南省 |
生活史・生態・生息地 | 幼生期は不明。成虫は7月中旬から8月にかけて採集されている。年1化。 |
生息環境 |
|
執筆者 | (上田・佐々木) |