福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

コクガン

学名:Branta bernicla orientalis Tugarinov, 1941

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

RDB2001概説

分類群 鳥類
目名 カモ目
科名 カモ科 Anatidae
RDB2001カテゴリー 準絶滅危惧
環境省カテゴリー 絶滅危惧Ⅱ類
生息状況・危機の状況・選定理由
県内では秋から春にかけてまれに渡来し,越冬することもある。カモ類と同所的に生息するため,狩猟では誤射される恐れがあり,渡来時には配慮を要する。
分類・形態
全長61cm。小型のガン類。全身ほぼ黒色で,下尾筒,上尾筒は白く,脇には淡色の羽縁があり,頸に白い模様がある。嘴,足は黒色。
分布情報 MAP
分布(県外)
青森および北海道南部では大きな群れが見られるが,ほかの地域では数が少なく,西日本ではまれである。国内の越冬数は1000羽に満たない。
分布(国内)
ユーラシア大陸の極北部で繁殖し,東アジア,ヨーロッパ,アメリカなどで越冬する。
生活史・生態・生息地
主に岩礁の海岸などに渡来し,農耕地や河川,干潟などに入ることは少ない。岩に付着した藻類などを採食する。
法令などの指定状況
文化財保護法(種指定の天然記念物)
生息環境
  • 河口・干潟
  • 海岸
  • 海域
執筆者 (岡部)
補足情報
Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.