ミドリワラビ
学名:Deparia viridifrons (Makino) M. KatoMyしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 維管束植物 |
---|---|
科名 | イワデンダ科 Woodsiaceae |
RDB2001カテゴリー | 情報不足 |
分類・形態 | 夏緑性。根茎は短く横走し,葉をややこみ合ってつけ,鱗片がある。葉柄は長さ40~60cm,基部がやや膨れ,鱗片があり,他はわら色でほぼ裸出するか,まばらに鱗片がある。根茎と葉柄基部の鱗片は卵状披針形から線状披針形,鋭尖頭で全縁,長さ8~9mm,幅1~3mm,褐色。葉身は三角状卵形から卵状披針形,鋭尖頭,長さ30~70cm,幅25~60cm,3回羽状に深く切れ込み,やや薄い草質で,濃い緑色。羽片は広披針形から卵状披針形,鋭尖頭,ほぼ無柄か短い柄があり,長さ20~37cm,幅5~6cm,羽状に深く切れ込み,小羽軸の翼がはっきりしている。小羽片は長楕円形,鋭頭から鋭尖頭,長さ3~9cm,幅1~2.5cm。裂片は斜上し,鈍頭,やや深い鈍鋸歯縁,幅2.5~5mm。中軸,羽軸,小羽軸はほとんど裸出するか,まれに小さい有節毛がある。胞子嚢群は裂片の中肋にやや近くつき,小さく,長さ1mm以下,U形かJ形,または長楕円形で,脈の両側につき,包膜は薄く,辺縁は裂けている。染色体数はn=40の2倍体。 |
---|---|
分布(県外) | 本州(日本海側にはない),四国,九州 |
分布(国内) | 朝鮮南部,中国(中部) |
執筆者 | 岩槻邦男 |