イワシデ(コシデ)
学名:Carpinus turczaninovii HanceMyしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 維管束植物 |
---|---|
科名 | カバノキ科 Betulaceae |
RDB2001カテゴリー | 準絶滅危惧 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 平尾台,香春岳,方城町広谷などの石灰岩地の岩上に限って見られる。落葉低木~亜高木で,石灰岩地特有のイワシデ林を形成する。 |
---|---|
分類・形態 | 幹は大きなもので高さ8 に達する。環境のよい所では単生もするが,岩上では多くが叢生している。幹は非常に堅く,樹皮は灰色で浅く縦に割れが入る。葉は互生し卵形~長楕円形,長さ2.5~5cm。細い重鋸歯があり,10~13対の側脈が明瞭。花は新葉の展開に先立って,3月下旬につき,花穂は紐状で少し下垂し赤い。果穂は緑色で目立たない。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 本州(中国地方)~九州 |
分布(国内) | 朝鮮半島,中国 |
生息環境 |
|
執筆者 | (熊谷) |