福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

チョウジガマズミ

学名:Viburnum carlesii Hemsl. var. bitchiuense (Makino) Nakai

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

RDB2001概説

分類群 維管束植物
科名 スイカズラ科 Caprifoliaceae
RDB2001カテゴリー 絶滅危惧Ⅱ類
環境省カテゴリー 準絶滅危惧
生息状況・危機の状況・選定理由

かつてより生育地が限定されている植物で,近年は数カ所の石灰岩地で生育が確認されているだけである。各生育地での現存個体数も少ない。実生や稚樹が比較的多数観察されている生育地もあり,個体群は低密度ながら安定して維持されている可能性がある。

分類・形態

主に岩礫地に生育する低木性の落葉広葉樹。叢生する幹はよく分枝し,3に達する。対生する葉は,微凸鋸歯があり,小さい星状毛が密生する。4~5月に当年枝の先端に白色~紅色の筒状花が散房状につき,6月~8月頃液果が赤熟する。

分布情報 MAP
分布(県外)

本州(中国地方),四国

分布(国内)

朝鮮半島

法令などの指定状況

北九州国定公園指定植物

生息環境
  • 山地森林
執筆者 (真鍋)
補足情報

2011版データを見る

Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.