ムラサキセンブリ
学名:Swertia pseudochinensis HaraMyしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 維管束植物 |
---|---|
科名 | リンドウ科 Gentianaceae |
RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧Ⅱ類 |
環境省カテゴリー | 絶滅危惧Ⅱ類 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 二年草。山焼きや草刈りをしない放置された草地では遷移に伴って減少している。 |
---|---|
分類・形態 | 茎は高さ20~60cm,硬く暗紫色で,上方で分枝する。葉は密に対生し,線状披針形で下部の大きい葉で長さ4~5cm,花のつく枝では小さくなる。花期は10月,花は淡紫色,径2.5cm,裂片には濃紫色の脈があり,花弁の基部近くの腺体は長毛でおおわれている。センブリ同様に苦味がある。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 本州(栃木以南,岡山,広島,山口),四国(香川,高知),九州(鹿児島を除く各県) |
分布(国内) | 朝鮮半島,中国東北部,ロシア東部 |
法令などの指定状況 | 耶馬日田英彦山国定公園,北九州国定公園指定植物 |
生息環境 |
|
執筆者 | (熊谷) |