クロクモソウ
学名:Saxifraga fusca Maxim. var. kikubuki OhwiMyしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 維管束植物 |
---|---|
科名 | ユキノシタ科 Saxifragaceae |
RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧Ⅱ類 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 英彦山地の1カ所だけに自生する希少な植物である。深山の渓流沿いの岩上の比較的広い範囲に分布し,生育状況は良好である。園芸用採取により減少する可能性がある。 |
---|---|
分類・形態 | 小形の多年草で,地中に根茎があって数枚の根出葉を出す。葉は円腎形で,大きいものは長さ2.5~3cm,幅4~5cmあって長い柄をもつ。葉の縁には粗く丸味のある歯牙がある。花期は9月で,花茎は細く高さ10~40cm,緑色で細毛があり,上部に花序をつける。花は径5~8mmの小さなもので,花弁は長卵形,多くは紫褐色で平開する。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 本州(近畿以北)~九州 |
法令などの指定状況 | 耶馬日田英彦山国定公園指定植物 |
生息環境 |
|
執筆者 | (熊谷) |