ダンコウバイ
学名:Lindera obtusiloba BlumeMyしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 維管束植物 |
---|---|
科名 | クスノキ科 Lauraceae |
RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧Ⅱ類 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 高さ2 あまりの落葉低木で,ほとんどが夏緑樹林帯の乾燥した凝灰岩上に自生しており,生育環境が限られている。 |
---|---|
分類・形態 | 今年枝では目立たないが,古い枝では楕円形の皮目が明瞭。葉は互生し長さ5~10cm,幅4~9cmで,普通,葉の上部は浅く3つに分かれる。3つの裂片のうち中央の裂片の先端はややとがっているが,側裂片の先は丸くなっている。シロモジの葉に似ているが,裂片の切れ込みの深さや側裂片の形が異なる。3月下旬頃,新葉の展開に先立って開花する。花序は前年枝についた芽に数個つき,散形花序。雌雄異株のため雄花序と雌花序がある。花は黄色。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 本州(関東地方,新潟以西)~九州 |
分布(国内) | 朝鮮半島,中国東北部 |
生息環境 |
|
執筆者 | (熊谷) |